2022年1月18日 (火)

1/17~ ケーブルテレビ放映中

本日(18日)は県立・私立高校の推薦・特色入試です。

15日には福井高専の推薦入試が既に終わっており、いよいよ受験も

本番となっています。がんばれ!清水中生rock

さて、今週末のロボコン全国大会に向けて、先週、福井ケーブルテレビが

取材に来校されました。

その時に撮影されたものが、今週放映されていますtv

地元ローカルの情報番組内(チャンネル091)です。是非ご覧くださいconfident

 17日(月)~23日(日)

  毎日 18:45~

   ※火~日は10:30~、16:00~

    月・金は24:30~  にも放映されているようです。

2022年1月17日 (月)

1/17 ふるさと給食

17日の給食は「冬ランチ」confident

福井ゆかりの食材&選択メニューのある、ふるさと給食となりました。

Dsc01724

【本日のメニュー】

 古代米ご飯 … 福井地区産「いちほまれ」+鶉地区産「古代米」

 ポークメンチカツ(選択) … 福井県産ポーク

 ブリのミンチカレーフライ(選択) … 福井県産ブリ&しいら

 カブとツナの塩こうじ炒め … 福井県産カブ&塩こうじ

 麦とろ麺 … 福井県産マイタケ&麦とろ麺 他

Dsc01722

地元の食材がこんなにたくさんあるのだな、と実感します。

今日もおいしくいただきましたrestaurant

2022年1月14日 (金)

1/13 委員会

13日、令和4年になって初めての委員会が開催されましたconfident

皆さん一生懸命、自分の仕事に取り組んでいますscissors

活動の様子を一部ご紹介します。

Dsc01713

3年生の学年力向上委員会です。

3年生の生徒たちが書いた今年の目標をまとめていました。

Dsc01715

2年生の学年力向上委員会です。

学年レクリエーションの相談中。楽しみですねshine

Dsc01717

給食委員会です。

作業内容はヒミツなのかなhappy02?と思いますので、また後日。

Dsc01718

図書委員会です。

「図書だより」やクイズづくりに励んでいました。

Dsc01720

そして、生徒会執行部です。

2月1日に開催予定の、新入生説明会の準備中です。

またコロナ感染者が増えてきてしまいましたが、予定どおり新1年生に

来校してもらえることを願っています。

2022年1月13日 (木)

1/11 令和4年始動!

学校の括りでは「令和3年度」「第2学期」の途中ではありますが、

令和4年(2022年)が始まりました。

生徒たちの元気な姿が学校に戻ってきましたconfident

オミクロン株の流行で落ち着かないスタートとはなりましたが、

対策を取りながら、可能な限り、通常の学校生活を続けていきたいと

思っています。ご協力よろしくお願いします。

初日の11日には、短時間でしたが全校集会があり、22日にオンラインで

全国大会に出場するロボコン2チームの壮行会が行われました。

Img_6539

Img_6547

7日から県立・私立高校の特色・推薦入試等の出願も既に締め切られ、

受験シーズンもいよいよ本番ですsweat01

令和4年、様々な場面で清水中生の活躍を期待していますscissors

2022年1月 8日 (土)

【速報】1/8の大会結果

遅くなりましたが、新年おめでとうございますshine

本年も頑張って更新したいと思いますので、よろしくお願いしますconfident

学校は11日スタートですが、本日行われた大会がありますので、

結果をお知らせします。

〇福井市バレーボール協会長杯

 女子バレーボール部  準優勝shine

 男子バレーボール部  2回戦敗退

〇福井地区アンサンブルコンテスト

       (12月26日のブロック予選の上位大会です)

 打楽器6重奏  銀賞

E7851dda034e4d0e9d582fe64f2ffa0d0_1

女子バレーボール部は2週間後に行われる県大会に出場が決まりました!

冬季休業中にも、松原さんが福井県代表チームの一員として参加した、

JOCジュニアオリンピックカップ(第35回全国都道府県対抗中学

バレーボール大会)第3位の記事、今月全国大会に出場するロボコンの

記事が、福井新聞に掲載されていますconfident

今年も、清水中生の一層の活躍を期待していますscissors

2022年1月 6日 (木)

1月6日(木)3年生保護者の皆さまへ

本日より学習会がスタートしました 本年もどうぞよろしくお願いいたします

明日はいよいよ7日です 県立・私立の推薦入試 県立の特色選抜入試 私立のスポーツ・文化選抜入試の方は Web出願・インターネット出願をお願いします 私立は午前0:00開始ですが 県立は午前9:00開始です 確実な処理のため 7日のうちに出願をお願いします 

県立の方は 8日以降に中学校の担当者で入力内容を確認してから出願しますので 安心して 落ち着いてご入力ください でも 入力内容の確認は しっかりお願いします

私立の方は 志願者情報からの入力になります 入力データは直接私立高校に届きますので よく確認してから送信してください なお 受験料の支払いを済ませてから 受験票と出願確認票を印刷してください 出願確認票は11日(火)に学級担任に提出してください

以上 どうぞよろしくお願いします  

2021年12月27日 (月)

12/23 全校集会・伝達表彰

降りましたねsnow

それでも大雪「警報」にはならなかったので少しホッとしています。

職員室から見るとこんな感じです(27日8時撮影camera)。

清水中は坂の上なので、車で上がってくるのが大変でしたsweat01

Dsc01711

ここからは先週の記事になります。

冬季休業に入りますので、23日は授業の後、大掃除、全校集会と続きました。

全校集会・伝達表彰の様子をお伝えしますconfident

Img_6494

最初に校長先生からお話がありました。

冬休みに読んだ本について校長室に話をしに来たら、ご褒美があるかも!?

というお言葉もありましたから、チャレンジしてみてはhappy02

Img_6501_2

続いて、福井県代表チームの一員として、JOCジュニアオリンピック

カップ(第35回全国都道府県対抗中学バレーボール大会)に出場する

松原さんの壮行会がありました。

試合は25日(土)~28日(火)の4日間に行われ、福井県選抜女子は、

26日の予選リーグを1位shineで通過し、本日以降の決勝トーナメントに

進んでいます!活躍を期待しましょうscissors

Img_6505

生徒指導主事の田中大先生から冬休み中の諸注意です。

清水中生のインターネット利用時間平均に驚いた人も多いと思いますsweat01

校長先生のお話とも関係しますが、冬休み中、時間の有効活用をしてくださいね。

もちろん、年末の大掃除や手伝いも、この時期しかできない大切な勉強ですscissors

Img_6508

Img_6524

最後に、伝達表彰がありました。清水中生、本当にいろいろな分野で

がんばっていますshine

今回の伝達表彰の中で、これまでにご紹介していなかったものを以下に挙げます。

★令和3年度 福井関税会「税の標語」

   入選shine  齋藤さん・笠嶋さん 

★2021年 スウォン小・中学生国際交流作品展

   銅賞shine  横山さん

★令和3年度「家族ふれあい」絵手紙コンクール

   佳作shine  大谷さん・長谷川さん

★令和3年度 第26回郷土新聞コンクール

   福井県中学校教育研究会社会科部会長賞shine  谷本さん

    ※正式な賞名が分かりましたので再掲します

★第28回 清水ふるさとの詩劇場

   最優秀賞shine  今村さん 

★第46回ごはん・お米とわたし作文・図画福井県コンクール(作文の部)

   中央会特別賞shine     青木さん

   入選shine          岩本さん・錦さん

本当にたくさんの人が入賞しました!清水中生の健闘に拍手!!

令和4年も、生徒の皆さんが健康でますます活躍してくれるものと期待して、

ブログはしばらくお休みします。

皆さま、よいお正月をお迎えくださいconfident

2021年12月26日 (日)

【速報】12/26アンサンブルコンテスト結果

本日12月26日、福井地区アンサンブルコンテスト南ブロック予選が

美山木ごころホールにて行われましたconfident

本校吹奏楽部からも9チームが出場しました。

そして、打楽器六重奏チームが金賞代表shineとなり、令和4年1月8日に

ハーモニーホールで行われる、福井地区大会への出場権を獲得しました。

Fb800254258949b6aeb57fc736175e410

雪の中snow、大会お疲れ様でした。

次の大会も頑張ってくださいねconfident

2021年12月24日 (金)

12月24日(金)3年生保護者の皆さまへ

本日の学習会で 今年の登校日は終了しました 1年間ありがとうございました 

今週火曜日には 私立・県立・高専の推薦入試・県立の特色選抜入試・私立のスポーツ・文化選抜入試の受験生徒の皆さんに集まってもらい 面接や作文の練習計画をお知らせしました 今日から面接練習が始まり 作文は国語担当の先生に添削指導を受けています

昨日は 進学校受験をめざして高得点をねらっている生徒の皆さんに集まってもらい 効率よく点数を上げるための秘策を伝授し 高い志がないと大学進学の夢は果たせないのだという「喝!」を入れさせていただきました

この冬休みは 合格・不合格を分ける貴重な時間です 棒に振らないように ご家庭でのタイミングのよいお声かけをお願いしますconfident

(お知らせ)

・昨日配付したもの

  12月確認テスト・テスト結果表・学年だより・冬休みの生活・冬休みの計画

  私立高校エントリーシート(推薦・スポ文・一般受験予定者のみ持ち帰り)

  県立高校エントリーシート(推薦・特色受験予定者のみ持ち帰り)

※エントリーシートは出願の際にそのとおりに入力することができるように 大切に保管をしておいてください

・本日配付したもの

  1月予定表(保護者用のみ)

私立の推薦・スポ文選抜受験予定の方へ~インターネット出願は1月7日0:00開始です。確実な処理のため 7日のうちに出願してください

県立の推薦・特色選抜受験予定の方へ~WEB出願は1月7日9:00開始です。確実な処理のため 7日のうちに出願してください

※受験等に関して 学習会のない日にご質問やご相談がありましたら、12月27・28日と1月4・5日、午前中に学年主任が職員室におりますので、お電話ください

  

今週の給食から

Merry Christmasxmas

本日から冬季休業に入りましたconfident。…とはいえ、午前中、3年生は

学習会、1,2年生は部活動で、学校は普段通りの賑やかさでした。

今日は標題のとおり、今週の給食メニューをお届けしますrestaurant

★12月22日(水)…冬至

・ご飯

・豚汁

・冬至なんきん … 冬至と言えばこれ!

・イワシのカツオ煮

・牛乳

Dsc01707

朝起きても真っ暗だし、寒いし、つらいですよねsweat01

しかも清水中は山かげのせいか、日が暮れるのが早いと感じます。

でも、冬至を乗り切ったので、少しずつ日が長くなるはずですよね!

がんばって乗り切りましょうrock

★12月23日(木)…令和3年最後の給食ですrestaurant

・コッペパン

・ミネストローネスープ

・ミラノ風カツレツ

・りんごapple

・牛乳

Dsc01710

東京オリンピック・パラリンピックありがとう給食の一つ、

今回は「イタリア」だそうですconfident

終わったばかりと感じますが、もう次の冬季オリンピックが目前ですねconfident

…アップできる内容が残りわずかとなりましたのでsweat01

来週あと1回更新して、生徒たちが戻ってくる新学期まで、ブログ更新を

お休みさせていただこうと思います。

よろしくお願いします。

プロフィール

フォトアルバム

福井市清水中学校

学校での日々の活動を発信します。