2022年4月18日 (月)

4/11 地区別生徒会

11日、各地区に分かれて顔合わせがありました。

知らない人ばかりで緊張していた1年生にとっては、ご近所さんが集まって

ホッとできる時間だったかもしれませんねhappy02

Img_4958

Img_4959

Img_4960

Img_4962

Img_4964

各地域の公民館を中心に「SKP」という活動が行われています。

2,3年生の生徒・保護者の方々はご存知ですが、

(清水)(活性化)(プロジェクト)の略称です。

活動内容は地区によって違います。

今年も積極的な参加をお願いしますね!!

2022年4月16日 (土)

英語科より保護者の皆さまへ

福井県教育庁の高校教育課からのお知らせです

県内の高校に留学する生徒のホストファミリーの募集です

補助金も支給されます

詳しくは下のチラシをダウンロードしてくださいwink

hosutofamiri.pdfをダウンロード

2022年4月15日 (金)

4/11 交通安全教室

年度始めは行事が多いので、アップが遅れ気味となっていますがsweat01

だんだん追いついてきますのでお待ちください!

11日、交通安全教室が開かれました。

1

福井南警察署から2名来校され、いろいろご指導いただきました。

(新型コロナウイルス感染症拡大防止から、全学年、教室でテレビを

使って実施しましたconfident。)

2

3

4

5

その後、清水駐在所の方から、具体的なご指導をいただきました。

例年、この時期、「田んぼに落ちたbearing!」も発生しますから

気をつけて登校してくださいね!

祝・アクセス数10万回突破!

この「すげ笠ブログ」のアクセス数が、延べ10万回を突破しましたshine

先月末あたりから「ぼちぼちだな…」と思ってはいたのですが…sweat01

うっかりしている間に超えちゃいましたcoldsweats01

昨年5月に、清水中学校ホームページ自体のアクセス数が10万回を突破

しましたが、今見ると既に14万を超えていますheart02

清水中学校に関心をもち、ご覧いただいている生徒・保護者・地元の皆さま、

いつも本当にありがとうございます!

令和4年度も学校の様子をどんどんお伝えしていきたいと思いますので、

どうぞよろしくお願いしますconfident

2022年4月14日 (木)

4/11 桜の下で…

1年生に負けず、フレッシュな気持ちで春を迎えた2年生ですheart01

新しいクラス、新しい担任で、1年間がんばっていきましょうね!

Dscn0491

Img_2325

Img_2337

2022年4月13日 (水)

4/11 始業式・対面式

3学年が揃い、いよいよ令和4年度が始まります!

真新しい制服で少し緊張気味の1年生を見て、2,3年生も初心を

思い出せたのではないでしょうかconfident

Img_2283

Img_2286

始業式では、校長先生のお話の後、生徒指導主事からの話もありました。

(校長は新任、生徒指導主事も交代しましたconfident。よろしくお願いします!)

Img_2305

始業式の後は、生徒会執行部の司会のもと、対面式が行われました。

Img_2293_2

Img_2296

Img_2303

1年生が少しでも早く学校に慣れることができるよう、

2,3年生の皆さん、気を配ってあげてくださいね!

【連絡】学校への電話連絡について

本日、添付のお願いを全校生徒に配付させていただきました。

2,3年生には昨年度も配付していますが、令和4年度から登校時間が

変更になりましたので、それを受けて若干の変更があります。

ご理解とご協力をお願いします。

0412rusubandenwa.pdfをダウンロード

2022年4月12日 (火)

4/8 入学式

大変お待たせしました!8日に行われた入学式の様子をお届けしますconfident

年度の最初は行事が多いので、追いかける形で更新します。

Img_2141

Img_2149

青空と桜のもと、入学式らしい日和となりましたheart02

出身小学校をはじめ、たくさんの祝電をいただきました。

Img_2188

担任の先生の先導で体育館に入場します。少し緊張しているかな…happy02

Img_2197

Img_2199

Img_2222

Img_2232

在校生の歓迎の言葉も、新入生の代表挨拶も、とても上手でしたscissors

「新しい生活が始まるんだな」という実感をもった人も多いのでは

ないでしょうか。

Dsc01921

感染拡大特別警報中のため、保護者の皆様はそのまま体育館で学年主任・

生徒指導主事の話を聞いていただきました。

Dsc01925

Dsc01927

Img_2253

生徒たちは教室で新しい担任・クラスメイトと顔合わせですconfident

さあ、いよいよ中学生ですね!

4月11日(月)3年生連絡

本日より、学校が本格的に始まりました。午前中は始業式・対面式・交通安全教室、午後からは係・委員会、学級目標決めなど、いよいよ学校生活が始まるという実感を生徒は感じたのではないでしょうか?明日4月12日(火)、13(水)は進級テストです。いよいよ進路決定に向けても動き出します。中学生活、最後の年になりますが、ゆっくりする時間はありません。毎日全開で、3年生の皆さん頑張っていきましょう。

本日の連絡

〇4月28日 進路説明会のご案内と出欠についてshinro.pdfをダウンロード ご記入の上、提出してください。

〇4月8日(金)に配付した書類について-提出をお願いします。

明日は、任命式・確認テスト・清掃オリエンテーション・委員会があります。部活は、4月14日(木)から開始します。下校は16:10となります。

2022年4月11日 (月)

【連絡】令和4年度PTA総会について

本日配付した文書を添付します。

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点により、保護者の皆様の

滞在時間と学年間の動きを減らしつつ、昨年度できなかったことを

やっていこうという計画になっています。

ご理解とご協力をお願いします。

0428PTAsoukai.pdfをダウンロード

プロフィール

フォトアルバム

福井市清水中学校

学校での日々の活動を発信します。