« 12/23大掃除、24全校集会(リモート)、そして明日25日は・・ | メイン | 1/5 明けましておめでとうございます »

2020年12月26日 (土)

12月26日(土)2年生保護者の皆さまへ

今週は火曜日に学活で  情報モラルについて考える活動をしました  冬休み中に面倒なトラブルに巻き込まれないようにと願っています  

また火曜日のB日程のHRを利用して  学年力向上委員会主催のクリスマスイベントを行いました  クラスごとにゲームなどを企画して  お菓子もオーダーしました  A組は「震源地はどこだ」と数字ビンゴで余りのお菓子争奪戦  B組は似顔絵当てとお菓子つかみ ビンゴ  C組はお菓子を食べながらじっくりと人狼ゲーム  どのクラスも和気あいあいと和やかに過ごしました  今年度から始まったB日程ですが  1日おきに掃除のない日に帰りの会の時間が35分間とれます  かなり有効に活用しています  月予定表にも予定の内容を載せていますのでご覧ください

水曜日には表彰を校内TV放送で行いました  「ごはん・お米と私」作文コンクールで知事賞に輝いた2年生Iさんの作文朗読がありました  コロナによる臨時休校中に貴重な田植え体験をしたことについて書かれていましたが  家族との対話を交えた豊かな表現と  何より自然に囲まれて暮らす田舎暮らしの素晴らしさが伝わってくる見事な作品でした

水曜日に大掃除  木曜日に全校集会と学年集会をし  金曜日には3年生の実力テストがあったため2年生は普通に授業をして今年を締めくくりました  国語では例年どおり福井新聞と中日新聞の書き初めを2つしました  落ち着いてよい作品を仕上げることができました

今年も1年お世話になりました  ありがとうございます😊  年が明けたら  2年生は立志のつどいに向けての活動を頑張っていきます  また一方で修学旅行をどう行うかという問題が待ち受けています  保護者の皆様とご相談しながら  納得のいく方向性を見つけていきたいと思っています

なお  新年が明けると 毎週1教科ずつ単元テストの予定が入っています  1月8日(金)には数学で「三角形の合同の証明」の問題が出ます  休みの間に忘れてしまわないように復習しましょう

それではご家族でよいお年をお迎えください

(お知らせ)

・冬休みの予定表は24日に配付しました 冬休みの生活についてのおたよりも配付しました

・25日に1月の予定表を配付しました

・学年だよりは1月8日に発行予定です

・1月8日数学単元テストがあります

・雑巾1枚記名をして持たせてください

・書き損じはがきと未使用テレカをPTAで集めています ありましたらお願いします

プロフィール

フォトアルバム

福井市清水中学校

学校での日々の活動を発信します。