4月14日(火) 第3学年より
<本日の課題>
国語のテキストP10~15
社会のテキストP12~17
数学のテキストP10~15
みなさんが10日の登校日に提出した課題をじっくりチェックしていますが・・・「このままではまずい!」とこちらが思ってしまうようなやり方をしている人がいます。途中式を書かずに答えを写しているだけの人。国語の文章問題も、適当にやっている人。手の運動にはなるかもしれませんが、学力は全く身につきませんよね。
今まで色んな先生方が学習の仕方を教えて下さったと思います。それを実践するかしないかは皆さん次第です。もし、今、「学習方法が分からない・・・。」と悩んでいるのであれば、今まで先生方がおっしゃったやり方を思い出してみてください。思い出せない人は再度聞いてみて下さい。先生方が教えて下さるやり方は、時間がかかり大変なものばかりだと思います。しかし、先生方は自分が学生の頃やってきた多くの学習方法の中でベストのものを教えてくださっていますよ。また、「学問に王道なし」です。
受験という言葉を耳にすることが増え、憂鬱になっている人もいることでしょう。でもね、ながーい人生で1年くらい一生懸命に学習する年があってもいいと思いませんか?今年1年、一緒に頑張っていきましょう!