4月20日(月) 2年生の皆さんへ
この週末はどう過ごしましたか?天候が不安定だったので、家族とお家の中でゆっくり過ごした人もいるかもしれませんね。
先週は電話連絡で皆さんの声がきけたり、お家の方とお話しできたりしたので一安心です。また連絡を入れるので、今週も体調に気を付けて、元気に安全に過ごしてくださいね。
さて、今日の課題です。
国語p30~p35、社会p30~37
あと、体を動かすことも忘れずに。意外と、「体を動かしてたらやる気が出てきた!」という経験があると思います。心と体ってどちらからでもアクセスできるので、心が動かないときはとりあえず体を動かしてみてくださいね。お手伝いしてもよし、スクワットしてもよし、また、じっと座って考えるだけじゃなくて、体を動かしながら英単語や公式を覚えたりするのも気分転換と暗記ができて、いいかもしれませんね。
さて、皆さんに問題です。
「交響曲第5番 ハ短調」を作曲した人は誰でしょう?あの有名な人です。音楽2・3上の教科書で探してみてください。そして聴ける人はYouTubeなどで聴いてみて下さい。
以下はふくいわくわく授業、今回は2年生数学「式の加法・減法」です。参考にしてくださいね。