2023年6月14日 (水)

6/14 連音(3年生)


本日、連音が実施されました。出発前に学校で最後の練習をしました。合唱祭で聞いた「栄光の架橋」ですが、さらにそのとき以上に聞いている側がゾクゾクとするくらい感動し、胸が熱くなりました。清水中学校は、午前中のトップバッターとして合唱を披露しました。本番では、緊張した面持ちではありましたが、清水中学校の良さを存分に発揮できました。第1部のオープニングを飾り、会場の良い雰囲気を作り上げてくれたと絶賛でした。3年生は、一つ一つの行事が中学校生活のラストになります。その瞬間を大切にしていきましょう。

Img_0362

Img_0363

Img_0364

Img_0366

Img_0775_2

6/9 合唱祭

本日は、4年ぶりに合唱祭が開催されました。1年生は、学年で校歌を歌い、2年生は、クラスごとに課題曲を歌い、3年生は学年で連音の曲を歌いました。どの学年も歌っている姿の一生懸命さに心を打たれました。そして合唱が与える感動をあじわうことができました。今日は、この余韻を大切にしたいですね。また、この合唱祭に向けて、文化委員のみなさんには、企画運営に携わり尽力してくれました。お疲れ様でした。

Img_0359

Img_0360

Img_0361

2023年6月12日 (月)

6/12 単元テスト(理科)

3年生は、今日(12日・月)から2日間、確認テストが実施されます。理科では、このテスト対策も考え、先週単元テストを行いました。今後の確認テストは、1,2年生の総合問題と3年生の履修したところまでの広い範囲となりますので、まずは今3年生で学習している部分は確実に身につけましょう。そのためにも毎回の単元テストでしっかりと学習しましょう。明日の社会・理科のテストに向けて精一杯のがんばりを期待しています。そして、そのがんばりを次は夏の大会に向けていきましょう。

Img_0354_2

Img_0353_2

2023年6月 8日 (木)

6/8 1年生 校外学習(6/6実施)

6日(火)に1年生は、校外学習でした。朝倉氏遺跡で見学、少年自然の家でBBQ、そして福井市東体育館でレクレーションをしました。心配された天気でしたが、薄曇りの1日で、暑さもなく日差しも強くない活動しやすい日になりました。それぞれの実行委員が用意したプログラムを充実して過ごせたようです。クラスの絆は、深まったでしょうか。

Img_8799_2

Img_8866

Img_8860_2

Img_8893

2023年6月 7日 (水)

6/7 連音練習

3年生の連音が来週14日に迫り、練習にも熱が入っています。曲名はゆずの「栄光の架橋」です。

学校にこの歌が流れると、2004年のアテネオリンピックの感動を思い出しますが、この歌を歌う生徒たちは、まだ生まれていないのですね。しかし、この歌でみなさんは、聴衆に感動を与えてください。まずは、今週金曜日の合唱祭を楽しみにしています。

Img_0355

Img_0357

Img_0356_2

2023年6月 5日 (月)

6/5 情報モラル教室

先週木曜日に、1年生対象に情報モラル教室を行いました。

スマートフォンやタブレットを使ったSNSの利用が急速に普及して、インターネットの利用が長時間化している現状です。スマートフォンなどは、生活を便利にしてくれるものですが、使い方を誤れば、非常に危険なツールになる可能性もあることを今回の講演で感じたのではないかと思います。実際にコミュニティサイト等における被害数や、SNSに起因する被害は増加傾向にあるそうです。ぜひ、お家でも「しみずルール・四原則」を今一度確認し、情報を正しく安全に利用して活用するための知識や技能を身に付けていきましょう。

Img_0350_2

Img_0349

Img_0352

<合唱祭参観について>

*6月9日(金)14:20より合唱祭が4年ぶりに開催されます。保護者の方は、体育館ギャラリーにて参観可能です。ぜひご来場ください。体育館1階玄関よりお入りください。上履きをご準備ください。なお、動画や画像は、ご家庭のみでご覧いただき、SNS上にあげないようにお願いします。

2023年6月 2日 (金)

6/2 修学旅行5

修学旅行最終日になりました。東京方面も今日は、雨模様です。

Img_0141

Img_0143_2合格祈願中Img_0146仲見世通りで買い物中Img_0147多少の雨が降っているようですが、予定通り行程が進んでいます。

昼食が終わり、東京駅に向かっています。

2023年6月 1日 (木)

6/1 修学旅行4

ディズニーランドへ到着です。天候は、晴れで青空が見えます。ここからは「夢の国」、存分に満喫してください。

Img_0118_2

Img_0119

Img_0128

Img_0126

Img_0129

Img_0121

Img_0131

きれいな青空と建物がいいですね。

Img_0125

いい笑顔です。今日はここで8:00頃まで夢心地ですね。

6/1  修学旅行3

修学旅行2日目です。天候の方も現在は、良いようで順調に進んでいます。

Img_0096昨日の夕食風景です。

Img_0109

Img_0111ライオンキング鑑賞

Img_0092

Img_0093

Img_0094

Img_0100

Img_0099朝食風景です。朝から食欲は旺盛のようです。

Img_0117

Img_0103

スカイツリーを見学中。
今から、昼食会場に向かいます。そして、ディズニーランドへ。

2023年5月31日 (水)

5/31 修学旅行2

1日目は、天候も良く順調に行程が進められています。

Img_0085

Img_0087

Img_0072

Img_0080日本オリンピックミュージーアム

Img_0090

Img_0082アクアシティーお台場

Img_0088

Img_0084新幹線乗車中、元気いっぱいです。

Img_0089写真からも、楽しさが伝わってきます。夕方からは、「ライオンキング」を鑑賞します。

プロフィール

フォトアルバム

福井市清水中学校

学校での日々の活動を発信します。