« 10/27 食育講座(1・2年) | メイン | 11/1 生徒総会に向けて »

2023年10月31日 (火)

10/31 2年理科 出前授業(放射線の性質と利用)

放射線の性質と利用について、専門家による出前授業を行いました。

ふだん口にする食材にもごくわずかな放射性物質が含まれていることや、日常生活の中でも低いレベルの放射線を浴びていることなどの説明を受け、驚いていました。
特に、みなさんが興味を持ったのが、容器などで作った「霧箱」という装置を使って放射線の動きを確認できたことです。「霧箱」の中には、放射線を出す物質が取り付けられていて、放射線の性質を利用して、ドライアイスで冷やすと放射線の動いた跡が飛行機雲のように見える仕組みになっています。目に見えない、そして難しい放射線についてわかりやすい講義を受けて、正しい放射線の知識を身につけることができたでしょうか。

Img_0779

Img_0778

Img_0780

プロフィール

フォトアルバム

福井市清水中学校

学校での日々の活動を発信します。