3/16 立志のつどい(2年生)
16日、「立志のつどい」を行いました。
保護者の方も大勢来校いただきました。保護者の方の参列あり、
合唱あり、声出しありの「立志のつどい」は3年ぶりだそうです。
コロナが収束してきて本当にありがたいです。
本校は「立志式」ではなく「立志のつどい」です。
受付から司会・進行まで、生徒が務めました。実行委員の皆さん、
お疲れ様でした!
一人ひとりが「決意の言葉」を力強く述べた後、代表者が
「私の啓発録」を発表しました。
校長先生からの激励の言葉です。
最後に、みんなで決めた「学年五訓」の発表・唱和と、
全員での「栄光の架橋」合唱がありました。
三年生を送る会より、レベルアップしていましたね
!
(集合写真はポップアップウインドウでお楽しみください。)
これが、みんなで決めた「学年五訓」です。
最高学年として、清水中学校をよろしくお願いします!