12/27 先週の授業から(3年生)
大会の近い部が、一部、活動していますが、生徒も少なく、
今日は静かな校内です。
先週の授業の様子をアップします。
3年生の様子です。(書道の写真をアップしていないクラスです。)
3年生は国語で万葉集・古今集・新古今集を学習しましたので、
その流れで百人一首をしました。
とても盛り上がっていました!
そして、畳の青さに気づいていただけたでしょうか。
昨年度の資源回収の収益金+振興会から補助をいただきまして、
おそらく新築以来40年ぶり!?に畳を新調しました。
本当にありがとうございます。
学年集会(ちょうど1学年入ります)、講演会、総合や委員会の活動、
音楽(和楽器)、体育の着替え等々、実は大活躍している部屋です。
生徒の皆さん、気持ちよく、そして大切に使ってくださいね!
この記事をもって、「すげ笠ブログ」もしばらくお休みさせて
いただきます。生徒の皆さんが学校に戻ったら再開しますね。
2022年もあと3日です。
皆様、よいお正月をお迎えください。そして、2023年が素晴らしい
年となることを願っています。