新3年生 4月8日(金)の連絡
新3年生の皆さん、進級おめでとうございます。いよいよ、中学校最後の1年が始まります。気持ちを新たに、自分の将来に向けて頑張っていきましょう。清水中学校の最高学年として、しっかりと4月8日(金)から活動してください。
4月8日(金)の予定
7:55 登校完了(登校時は、旧クラスの下足箱・自転車置き場を使用する)
クラスも、旧クラスに入室
クラス発表(教室移動も含む)、新任式(新任の先生の紹介・担任発表・部活動担当発表)
入学式準備-卒業式に担当した場所を基本的に準備
下校予定時刻 11時30分頃 ※給食はありません 新委員長は任命式の説明あり
→下校時に新しいクラスの下足箱移動・自転車小屋の確認(4/11より使用)
(持ち物・連絡等)
・清水バッグ(新教科書を持って帰る)
・課題(春休みの宿題は、4/13にまとめて持ってくる。→進級テスト勉強のため)良いスタートになるよう、しっかりと学習してテストにのぞんでください。(範囲は配付済み)
雑巾・春休み予定表(3年生になってを記入)、朝読書の本などは持ってくること。目隠しファイルも忘れずに持ってくること。
・各部活動の生徒へ-4月14日(木)6限目部活動オリエンテーションがあります。新入生に説明できるように準備しておくこと(必ず顧問の先生と確認すること)