3月4日(金)3年生の生徒・保護者の皆さまへ
長かった冬もようやくトンネルの出口に近づき 雪解けとともに春を迎えようとしています 来週からは 自転車通学が再開します 通学路の雪の状態を見て 積雪のあるところは自転車から降りて迂回するなど 気をつけて登校してください
さて 来週はいよいよ中学校で過ごすラストウイークです 金曜日には卒業式があります 3年生と保護者の皆さま そして教員全員と 在校生代表が参加します 最後まで制約のある中学校生活ですが 無事に挙行でき 笑顔で旅立つことができますように・・・と祈るばかりです 来週も水曜日の午前までは授業を行います 卒業式の練習は3時間で行います 歌唱や返事はしないでおきます 皆さんの表情・姿勢・態度で 心に残る式にしましょう
お知らせでご案内しましたように 万が一11日(金)に卒業式ができない場合は 19日(土)に行う予定です その場合は11日から18日の学校は休みになります
(お知らせ)
・昨日(木曜日)2月の集金で返金のあった人に お金を渡してあります 領収書を封筒に入れてお返しください なお3月の集金はありません
・昨日の身なり検査で直すところがあった人は 月曜日までに直してきましょう
・昨日 高校に行くために内ズックを持ち帰った人は 月曜日に忘れず持ってきてください
・来週の月曜日にメッセージカードをとじ合わせます 自分の分ができていない生徒は忘れずに
・来週の月曜日に 思い出川柳を未提出の生徒は 忘れずに
・来週の火曜日に 自画像とミニ卒論の仕上がったものを 提出してください
・来週の水曜日に教室の大掃除をします ロッカーや机の中の荷物を 月・火曜日に持ち帰るようにしてください 必要ならカバンを持参してください
・来週の水曜日の放課後に 整美委員の人はワックス掛けを行います 時間は16:00~16:50です 整美委員は下校が17:00ごろになるので お迎えの方は時間の変更をお願いします
・来週の木曜日に 通知表・テスト結果表・「やまゆり」最終号を持ち帰ります。