11月13日(土)3年生保護者・生徒の皆さまへ
今週は学力診断テストが終わり 返却されるテストに一喜一憂の様子でした 前回の確認テストよりも難しく 各教科平均で5~6点ほど低いので 良い点が取れなかったと感じている生徒が多いようです ですが受験者全体の結果により予想ラインも変わるので 心配しすぎずに入試本番に向けて仕切り直してほしいと思います 早速月曜日から12月の確認テストに向けての学習会をスタートします この土日は勉強部屋を整理して 取れなかった教科から まず手をつけてみましょう
さて 県立高校の入試に向けて Web出願のリハーサルを 11月22日までに行うように連絡がありました 進路説明会よりも前になったため 生徒の皆さんに説明をして関係書類を持ち帰ってもらいました 現在私立高校を考えている人も いつでも志願先を変更できるように 志願者情報を登録してください 木曜日に配付しました目隠しファイルに手順の説明が入っています お子さんが説明を聞いていますので 一緒に挑戦してください
現在各クラス8~13名の方にご入力いただきました ありがとうございます 一部 保護者情報の欄に 入力された方のお名前かと思われてお母様の方を書かれた方がいらっしゃるようです お父様が保護者である場合はそちらの方をご記入ください 訂正については月曜日以降にお知らせいたしますのでそのままにしておいてください 第1段階の入力が明日日曜日までとなっています まだの方はご協力をお願いします
(お知らせ)
・11日(木)配付 保護者懇談会(三者)の希望時間ご提出のお願い~19日(金)までに提出
・11日(木)配付 県立高校入試Web出願のお知らせ(3枚)~本番の出願で再利用するため カラーのパンフレットとクラスQRコードの2枚は24日以降に回収
・19日(金)国語単元テスト~「故郷」・慣用句・ことわざ・故事成語
・羽水高校より 探究科についての説明会のお知らせがきています 一度参加された方は対象外です 参加ご希望の方は申込用紙を渡すので お子さんに担任まで申し出るようにお伝えください なお探究科は必ず第1志望とし 普通科を第2志望に書くことができます
・来週は気温が5~6℃まで下がるようです ストーブの設置完了までは寒いので セーターやホッカイロを準備してください