« 11/11 生徒総会 | メイン | 11月13日(土)3年生保護者・生徒の皆さまへ »

2021年11月12日 (金)

11/12 弁護士による授業(1年生)

12日5限目、お二人の弁護士さんが来校され、1年生に「いじめ防止の

ための授業」をしてくださいましたconfident

Dsc01452

Dsc01453

「いじめ」に関して、次のような事例で対応策を考えました。

Dsc01457

Dsc01455_2

Dsc01458

Dsc01459

「『普通』って誰が決めたものなのか?」「SNSやインターネットに

軽い気持ちで投稿しても傷つく人がいたら『いじめ』」「自分と違う

意見を認め、他者を尊重しよう」と、考えさせられることがたくさん

ありましたねshine

最後に、「小さなYESから小さなNOへ」ということで、「いじめは

いけない!」と大きな声で制止したり大人に相談したりすること

=大きなNO)は難しいけれど、悪口が出てきたら違う話題に切り

替えるだけでもその場の空気は変えられる!(=小さなNO)という

アドバイスに、生徒の皆さんは大きくうなずきながら聞いていましたconfident

プロフィール

フォトアルバム

福井市清水中学校

学校での日々の活動を発信します。