« 9月9日(木)3年生の生徒・保護者の皆さまへ | メイン | 【連絡】体育祭の順延について »

2021年9月10日 (金)

9/10 文化祭

9月10日、予定どおり文化祭が開催されました。

残念ながら、昨年同様、学外からの参観者なしでの開催となりましたweep

学校祭テーマどおりの「笑顔満祭(まんさい)」の生徒たちの姿を

生で見ていただけず残念です。

流れに従って、生徒たちのがんばった姿をお届けします!

(写真多めで長くなります。ご了解ください。)

Img_3767

会場の様子です。簡易クーラーを準備していましたが、ほどよい

気温で恵まれた条件となりましたscissors

文化委員長の開会宣言と校長先生の挨拶でスタートです。

Img_3787_2

Img_3799

最初は吹奏楽部の発表です。手拍子あふれる楽しいステージ!

後ろの作品は、テーマに合わせた美術部の力作です!

Img_3895

1年生の学年発表です。各クラスがダンスを披露しました。

Img_3997

恒例の「若鮎の主張」です。4名の生徒が、日常生活の中から

気になったこと、考えたことを発表しました。

Img_4043

2年生の学年発表です。先日のCMづくりの発表会で選ばれた

6グループが全校生徒の前で発表しました。

清水地区にこんな場所があるんだ!と初めて知った人も多い

のではないでしょうか。

Img_4056

英語スピーチです。3年生の2名が発表しました。

(字幕付きですhappy02。)

Img_4072

Img_4098

Img_4108

有志による発表です。皆さんいろいろな特技があるんだな、と

感心します。

Img_4134

3年生の学年発表です。この後、大熱演の映像が披露されました。

Img_4145

Img_4158

最後は生徒会執行部企画です。

全員参加のビンゴゲームの景品の中に謎解きのキーワードがconfident

文化委員会副委員長の閉会宣言で文化祭が終わりました。

ほぼタイムテーブルどおりでscissors、運営にあたった文化委員の皆さんも、

そして時間をきちんと守った皆さんも素晴らしかったですshine

みんなで力を合わせて、明日の体育祭も盛り上げましょう!

プロフィール

フォトアルバム

福井市清水中学校

学校での日々の活動を発信します。