2/1 小中交流会
今日は、清水中学校区の4小学校とオンラインによる学校紹介・交流会を行いました。
学校紹介DVDは、いままできららの時間に1年生がつくってきたものです。
中学校について詳しく分かるだけでなく、ところどころ笑いが入るものに仕上がり、20分間最後まで興味深く見れるものになっていました。
その後の交流会では、各グループごとに考えたものを行いました。
↓西小学校 小学生の質問「中学校の先輩は怖いですか?」の質問に答えているところです。
↓東小学校 謎解きをしているところです。
↓南小学校 折紙早折り対決をしているところです。↓北小学校 ジェスチャーゲームをしているところです。
小学生の「中学生になって『小学校の時にやっておけばよかった』と思ったことは何ですか。」の質問に、T君が「小学校の復習です。」と答えたところ、そこにいた1年生は皆頷いていました。
2か月後の新入生、そして「先輩」と呼ばれる2年生、「最高学年」の3年生、皆の姿を楽しみにしています。