2月12日(金)2年生保護者の皆さまへ
今週は月曜日に立志のつどいがありました これまでの式典の形とは違い 生徒による手作りのつどいでした 当日はとても寒い体育館でしたが 生徒の皆さんは 練習してきたことを存分に発揮し 立派な発表をすることができたと思います ただ 大事なのは決意したことをこれから実行していくことです 折に触れ 立てた目標を振り返る時間を取りながら 「絵に描いた餅」にならないように 声かけをしていきたいと思います 3月2日の進路説明の終了後 進路調べのワークシートを入れた立志ファイルを持ち帰りますので お子さんの啓発録や色紙などもぜひご覧ください そしてお子さんのこれからの成長を 温かく見守っていただければと思います
火曜日には 身体測定を行いました 身長がぐんぐんと伸びている人もいるようです 健康カードをご覧になり 印を押してご返却ください また学年末テストに向けての計画表作りをしました 2年生最後の大きなテストです しっかり取り組んで結果に表せるようにサポートしたいと思います
来週は 次年度の新リーダー希望調査を行います 新たなリーダーが出てくれることを楽しみにしています 学活やきららの時間には上級学校調べを行います その資料として私立高校の先生に学校案内がほしいとお願いしたら 「もう次の入試は始まっています!」と即日持ってきてくださいました 思わず身が引き締まりました 水曜日からはテスト期間で早く帰ります 木曜日には質問会もあるので 自分から足を運んで分からないことが解決できるようにしていってほしいと思います
(お知らせ)
・9日(火)に健康カードを持ち帰りました 押印の上 返却してください
・「わかあゆ」2月号は来週発行予定です お楽しみに
・バス通学の集金日は 15日(月)・16日(火)です バスの最終日は19日(金)です
・今後の自転車通学については 来週生徒の皆さんに連絡をします