12/9 懇談会御礼 人権作文読みました
★三者懇談会、保護者懇談会どうもありがとうございました。
10分程度と短い時間ではありましたが、充実した話し合いができました。
子どもたちが夢や希望に向かって進んでいくには、保護者の皆様と学校、地域が力を合わせて、子どもたちを育んでいくという姿勢が不可欠です。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
★人権週間の今日は、篠原君(中学1年生)の「気軽な助け合いができる社会を目指して」という作文を読みました。
車いす生活の自分は、健常者に負けたくないという思いのあまり感謝の心が欠けていたのではないか、自分は周りのたくさんの人に支えてもらって生きている、でも自分も誰かの支えになっているはずだ、助けて助けられて感謝する、そのような気軽な助け合いができる社会でありたい、というよう内容です。
生徒たちがどのような感想を持ったのか・・・感想を生活ノートにかいてきますので、明日それをを読むのが楽しみです。