10月9日(金)2年生保護者の皆さまへ
先週末の新人大会は 好天に恵まれて予定どおりに開催されました 練習してきた成果を発揮できたことでしょう 野球部は見事に優勝を勝ち取りました おめでとうございます 女子卓球部と 女子ソフトテニス部も 個人戦で県大会出場を決めています 勝ち残れなかったみんなの分も ぜひ楽しんで思いきりプレーしてきてほしいです
今週は 木曜日に生徒会役員選挙がありました 2年生から立候補した6名と その応援者の皆さんが 希望あふれる演説を全校生徒の前で行いました お家の方にも聞いてほしいほど しっかりとした内容でした 会長と副会長2名 そして書記3名のメンバーで 11月から執行部として活躍します 楽しみです 執行部と委員会がコラボした企画・・・ みんなの悩みや不安を解決する悩み箱・・・ 言葉遣いをきれいにして差別なくいろんな人と言葉を交わす学校に・・・ など具体的な話に 聞いている方もわくわくしてきました
来週は火・水曜日に期末テストがあるため 今週は授業や質問会での復習もしました 学年力実行委員会では 教科の先生方からの出題を廊下に掲示して 学年のみんながテスト範囲の学習内容について考え合う雰囲気を作ろうと取り組んでいます 勉強から逃げ腰の人も 友達と話題にするうちに やる気スイッチが入っていきますように・・・ そんなねらいで企画しました 10分間の休み時間に友達と立ち止まって考えている姿が増えてきました 勉強が少しでも楽しく感じられてきたらうれしいです
今日は数学の単元テスト「一次関数」がありました 期末テストの範囲にもなりますので 数学の先生に課題を聞きました
~いろいろな条件から 一次関数の式を求めるところで苦戦した人が多かったようです 傾きと切片を 座標の値をうまく使って求めることがポイントです 次の期末テストまでに十分練習しておきましょう~
月曜日には家庭科のテストもあります 「身近な消費生活」についてのテストです 県大会に出場する人は 部活動とテスト勉強の両立で大変ですが 時間のない中で集中して勉強することもよい経験です 月曜日と火曜日はテスト前日のため部活動は休みです
テストが終わると 来週はきららの時間に 菅笠マスコット作りをします 再来週は校外学習もあります 楽しいことが待っているので お家でも励ましをお願いします
(お知らせ)
・「わかあゆ」のお返事ありがとうございました まだの方は月曜日にお願いします