10/15 2年生菅笠マスコットづくり
今日は、学校に菅笠保存会の方においでいただき、清水地区伝統の「菅笠」について教えていただきました。
また、清水地区の良さをいろいろな方に知っていただけるように配布できる菅笠マスコットをつくりました。
画用紙で菅をはるための台紙をつくり、
カットしてある菅を対角線で切って、台紙にボンドで貼り付けていきます。
菅笠マスコットを通じて、清水地区の良さ、人の温かさをいろいろな皆様に感じていただけますように
« 10/14 今年の親子道徳、今週のテスト返却について | メイン | 10月17日(土)2年生保護者の皆さまへ »
今日は、学校に菅笠保存会の方においでいただき、清水地区伝統の「菅笠」について教えていただきました。
また、清水地区の良さをいろいろな方に知っていただけるように配布できる菅笠マスコットをつくりました。
画用紙で菅をはるための台紙をつくり、
カットしてある菅を対角線で切って、台紙にボンドで貼り付けていきます。
菅笠マスコットを通じて、清水地区の良さ、人の温かさをいろいろな皆様に感じていただけますように