« 家庭訪問のお知らせ | メイン | 1年生のみなさんへ(4月21日) »

2020年4月20日 (月)

4月20日(月)3年生連絡

皆さん、こんにちは。学年主任のNです。4/10の登校日から1週間が過ぎました。やはり、生徒のいない学校は寂しさを感じます。短い時間でしたが、みんなとお話できたことを今は嬉しく感じています。普段であれば、当たり前の学校生活でみんなと話したり、部活動をしたりしていますが、そんな当たり前のことが今はできません。そう思うと、今までの普通の生活を大切にし、毎日出来ることを一生懸命にしないといけないとつくづく感じています。今は前向きに考え、再び皆さんと学校生活が送れる日を楽しみにしています。

今日は、心温まる出来事があったので紹介します。

1

この写真は3年のK先生のお弁当です。お昼の時間に、私の横で嬉しそうに出してきました。「娘が作ってくれた弁当です」と自慢していました。臨時休業で、在宅している娘さんが働いているお父さんに、心をこめて作ってくれたそうです。毎日一緒に過ごしている家族が、今自分にできることをする。当たり前かもしれませんが、その気持ちや行動が人を大切にしているということです。(ちなみにカメラケースも手作りだそうです)。私も早く娘の作ってくれた弁当が食べたくなりました。いつになるのやら・・・笑

本日の課題-国語のテキストP26~29、社会P26~31、数学P26~29

他のプリント・自主学習も計画的に進めましょう。学習も大事にしながら、家族も大切にして下さい。

プロフィール

フォトアルバム

福井市清水中学校

学校での日々の活動を発信します。