« 1年生のみなさんへ(4月14日) | メイン | 勉強が先か、遊びが先か (3年生より) »

2020年4月14日 (火)

こんな時だからこそ・・・②

 コロナで臨時休業となり、自宅待機となっている今、毎夜登校!?してくる子がいます。その子は・・・そう、イノシシです。今日もグラウンドにはイノシシの足跡がた~くさんついていました!!今夜もきっとくるんでしょうね~。Dscn8494

 ところで、今夜と言えば・・天体が魅力的!1週間前の8日も、今年見える満月のうちで最も大い満月、つまりスーパームーン」の日で素敵な夜空でしたが、今日は、いえいえ正確に言えば、4月15日の未明から明け方には、月と木星が接近し、肉眼や双眼鏡で、月、木星、土星、火星がかたまっているように見えるらしいのです!!ちなみに、私は待ちきれず、今朝4時前に起き、すぐ外へ出ましたが予想通り雲一面の空で、一つも星は見えませんでした。実際に見なくても、サイト「今日のほしぞらー国立天文台歴計算室」では、場所と時間を設定すればそのときの月と惑星の状況を教えてくれるので、これで知ることも可能です。が、やはり私は、感動を味わうべく、明日の明け方に星を見ていることでしょう。自宅待機の今、もし興味があったら、星空を眺めてみて下さいね。最後に・・太陽が登るのは西から?それとも東から?地球の自転・公転とは?太陽系・惑星とは・・?忘れているかもと思った人は調べておくとよいですね。

プロフィール

フォトアルバム

福井市清水中学校

学校での日々の活動を発信します。