こんな時だからこそ・・・③
今日の明け方、空を見あげると・・・下弦の月とそのすぐそばに木星が明るく輝いて見え、少し離れたところに弱く光る土星が見えました。火星は残念ながら見ることができませんでしたが、満足し、宇宙の神秘さをちょっぴり感じたところです。(太陽系の惑星は全部言えますよね?)
ところで、せっかく星を見るのなら極力灯りのないところでと林道で見ていたのですが、高音で「ヒーーッ」「ヒーーッ」と、少し不気味に感じるインパクトのある鳴き声がずっと聞こえていました。自宅に戻って、ネットで調べてみるとどうやら「トラツグミ」という鳥らしく、昔から気味の悪い鳴き声を出す野鳥として知られていたようです。(写真がトラツグミ)
清水中学校の周りにもたくさんの野鳥がいます。毎年春には、そよ風を感じながら野鳥の声をBGMにし、落ち着いて勉強したり運動したりできていた清水中生・・・。今年も、そんな日が1日も早くきますように。