4/21 3年学年集会 学習・進路を考える
新学期が始まり2週間が過ぎようとしていますが、新しいクラスにも徐々に慣れてきた様子で、落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいます。また、学年が上がり心機一転、「頑張ってみよう!」と意欲も授業から感じられます。
さて、3年生は、大切な進路決定に向けて、学力をしっかり身につけていくためにどうすべきなのかを学年集会で生徒たちの思いや考えを聞きながら説明しました。「1・2年の復習をどうすべきか」、「時間をどう確保するか」、「質を上げる学習方法とは」など自分自身を振り返り、次のステップへの足掛かりになったのではないでしょうか。受験は、長丁場です。先を見越した準備が大切です。学習だけでなく、健康な体・強い心・礼儀や服装などできるところから準備していきましょう。