【連絡】特別警報期間中(8/4~20)の活動について
※先ほど緊急メールで送信した内容です。
8月3日に出された「感染拡大特別警報」期間中の対応について、
明日(8/5)から以下のとおりとさせていただきますのでご確認ください。
緊急メールの日付が8/4となっていました。失礼しました。
1.家庭での過ごし方について
不要不急の外出は控えていただきますようお願いします。
2.学校での活動について
○部活動は原則的に停止します。
○学習会や学校祭の準備等は23日以降に延期します。
・6,10日の1,2年生登校日は、6日を1年生、10日を2年生とし、
地区ごとの分散登校とします。健康観察は教室で行います。入れ替え制に
しますので、時間を見計らって登校してください。
東地区、校区外…8:00
西地区…8:45
南地区…9:30
北地区…10:15
・11,18,19日の3年生学習会は23,24,25日に延期します。
・ロボコン準備や学校祭準備、地区陸上や駅伝練習も23日以降に延期します。
文化祭有志発表オーディションは25日13:00~の予定です。
8日の資源回収はコンテナ等手配済みのため、予定どおり実施します。
マスク等の感染対策をお願いします。
学年ごとの予定の詳細は、昨年度の休校中と同様、ホームページ
(「○年生連絡」のページ)でお伝えする場合もありますので、
ご確認をお願いします。