7/14 清水特別支援学校との交流
順序が逆になりましたが、先週の行事です。
毎年恒例のようですが、今年度も環境委員会の活動の一環として、
清水特別支援学校との交流が行われました。
委員の呼びかけによって、前週に皆さんのご家庭から回収したペットボトルを、
清水特別支援学校へ進呈します。
逆に、清水特別支援学校で集めたペットボトルのキャップを、
清水中学校にいただきました。
いただいたキャップは、清水中学校で回収した分と合わせてリサイクルに出します。
リサイクルの収益で、海外の子どもたちにワクチンを提供しようという活動です。
約860個で、子ども一人分のワクチンが買えるそうです。
ご協力、ありがとうございました!