10月30日(金)2年生保護者の皆さまへ
例年より2週間遅く 2学期が終わりました 本日 通知表をお渡ししましたので ご覧ください 学年集会では 1学期よく学び よく活動したことを評価し 来学期は学校の中心・部活動の中心としても 大きな活躍を期待していると伝えました また 今年度から単元テストを導入しましたが 今後もこまめに勉強して 成果を上げていくように また 質問の時間を設けてもらわなくても 進んで先生や友達に声をかけて 知りたいことを解決していこう 主体的に学ぶ生徒に成長していくことを 先生たちは一番に願っている と伝えました お家でも一緒に通知表を見ていただいて 努力したことをほめ 次に頑張りたいことをぜひ聞いてあげてください
今週は 学年課題や朝学習 質問会など 確認テストに向けた学習に多く取り組みました 火・木曜日のB日程で設定されているHR(25分間)も テスト勉強にあてました テスト勉強計画表も毎日進めているはずです お家でもどのくらい実行できているか お話をしてみてくださいね
昨日は 球技大会がありました 各クラスを堅バレー・スポンジバレー・ソフトバレーの3種各1チームに分け 3チームの勝敗数と得失点差で競いました 和やかな雰囲気で 見たり応援したりする人も一体となって行われました 結果はC組の優勝でした おめでとうございます C組は校長先生・養護教諭の今村先生・2年生の先生で作った先生チームと親善試合をしました 私たちや周りの生徒を楽しませてくれながら きちんと勝ちを譲ってくれました ありがとう
秋休みはなく 来週から2学期なので いつもよりも学期の区切りという実感がないのですが 今日は大掃除もして2学期を迎える準備をしました 来週は水・木曜日に確認テストがあります 3年生は同時に進路決定のための大事な学力診断テストを実施します あと1年だという自覚をもって 2年生の皆さんも週末と3日の祝日は しっかり勉強してテストに臨みましょう
来週はそのほか 木曜日に職業調べの新聞づくり(2時間目)と 2学期初めての委員会があります 2年生中心の生徒会がいよいよ始動します
(お知らせ)
・本日 通知表と「よりよい学校生活と友達作りのアンケート結果とアドバイス」を配付しました ご覧の上 目隠しファイルのみ返却してください
・2学期もよろしくお願いします