« 1年生へ 8名の方が離任されます | メイン | 1年生へ 副担任からのメッセージ »

2020年3月23日 (月)

3月23日(月)第2学年

3/23(月)は、2学年の学年登校日でした。先週は家庭訪問をしましたが、登校してきた生徒を見ると、久しぶりの学校で嬉しそうに教室に向かう姿が見られました。通知表などの配付物と一緒に新たな学習課題を渡され、いよいよ3年生に向けての準備が始まったと気が引き締まったのではないかと感じます。臨時休業はまだ続きますが、4月からの学校生活に向けてしっかりと心の準備、学習の態勢を整えておきましょう。

また、3/20(金)の新聞で発表されましたが、清水中では校長先生、調理技師の方2名がご退職、6名の先生方が離任されることになりました。離任式がコロナウィルス感染対策の為行われずお別れをする機会がありませんが、生徒の皆さんが元気に頑張って学校生活を送ることが、お世話になった先生への恩返しとなるのではないでしょうか。その中で第2学年の先生2名も離任されることとなりました。今日の学年登校日でお別れとお礼を言えた事は、クラスの生徒や学年全体の生徒には良かったと感じています。お世話になった先生方が新天地でご活躍することを清水中学校全体で願って、生徒の皆さんも4月からの学校生活を頑張っていきましょう。

今日の連絡

①国語のテキストP46.47 

※学年登校日でチェックしましたが、4/8(水)には仕上げた5教科を提出してもらう事になっています。計画的に実施して下さい。尚、4/2(木)の登校日には、今日配付された春休み予定表に提出する課題が掲載されているので、ご確認下さい。yotei.pdfをダウンロード

②学習について

先週家庭訪問で配付させていただいた確認テスト過去問に加えて、学年登校日の本日新たに過去問1年分を配付しました。4月に行われる確認テストに向けて、しっかりと対策をして下さい。

④学年の先生より

  今日の登校日はどうでしたか。久しぶりの登校で、みんなとても嬉しそうな表情でした。先生たちもみんなの元気な姿を見ることができてほっとしています。当たり前のことですが、やはり生徒の皆さんが来ると学校は活気づきますね。みんながいてこその清水中学校だということを改めて感じました。みんなの元気な声が学校にあふれる日を待ち遠しく思っています。

 先ほど渡した通知表は、今日のうちにおうちの人に見せてください。2学期の頑張りが結果として表れていることと思います。また、自分の課題を見つけ、その克服に向けて頑張っていきましょう。家庭で過ごす時間を上手に活用し、未来の自分にとってプラスとなる時間を過ごしてほしいと思います。

⑤今後の予定について

先日のブログにて、3/25(水)より部活動が実施される予定でしたが、メールでも連絡させていただいたように、4/2まで部活動は行いません。今現在の予定については、4/3より開始される予定です。

今後の予定ですが、4/2(木)は登校日、4/8(水)始業式・新任式・入学式となります。今日生徒に配付された、学年だよりをご確認下さい。yotei2.pdfをダウンロード

プロフィール

フォトアルバム

福井市清水中学校

学校での日々の活動を発信します。